クローバーのチャーム

sunset

ここ最近は、町のいたるところでキンモクセイの香りがしています。
ただ、まだ暖かい日も多いためか、若干ひかえめにも感じます。
またそのうち、いがいがしそうなくらいに香ってくるのが楽しみです。

先日、シロツメクサのチャームを作りましたが、それならと思い、
クローバーも作ってみました。
葉っぱの形は、本物よりも、ちょっと平らなハート型となりました。

Clover

さて、チャームはどこでしょう?
見つけられたひとは、ラッキーです。
さて、それはなぜでしょう?

バッグにつけると、こんな感じです。

Clover-bag

先日のブログでは、公園では草刈りをしていたと書きましたが、土に沿うように生えているクローバーは、まだけっこう生い茂っていました。

余談ですか、ちょうど夕暮れ時だったため、お散歩中の人もたくさんおり、出入り口で5にんぐらいのわんちゃんと出くわしました。
そこで、なんとなく道を開けようとしたら、なぜかしげみにはまって転びそうになってしまい、逆にびっくりさせてしまいました。

そんなこともあり、私は食器屋さんへ行くと、いつも少しはらはらするのですが、もしもまたイベントの機会があったら、本当に気をつけようと思いました。

evening

帰るころには、もうすっかり、たそがれ色の空になっていました。
なにかいいこと、あるといいですね。

シロツメクサのチャーム

 sirotumekusa

ロングドロップビーズという、少し長めのつゆ型のシードビーズを使って、小さなお花を作りました。

最近は、日中はまだいろんなセミの声がしていますが、夜になると秋の虫の澄んだ声が響き渡るようになりました。
そこで、そろそろ秋の季節ということで、キク科のお花を作ろうと思い立ちました。
本当はコスモスを作りたかったのですが、なぜか出来上がったものは、どちらかと言えば、シロツメクサのお花のように見えました。

それでも、なんだかあいまいだったので、ちょうど家の近くの公園にシロツメクサが咲いていたのを思い出して、お散歩がてら見に行くことにしました。

原っぱに着くと、クローバーの葉っぱがところどころに群生していました。
(シロツメクサはクローバーのお花なんです)
そのクローバーの中を探してみると・・・

4clover

ありました!
四つ葉のクローバー、みっけ♪

そして、肝心のシロツメクサのお花を探してうろうろしていると、今度はこんなお花を見つけました。

cloverly

シロツメクサに似ていますが、葉っぱや茎の形が違っていて、少し大きめでした。
むらさきがかったピンク色がきれいですね。

そしてようやくシロツメクサのお花を発見しました。

clover-f

咲き終わったお花も多い中、やっと出会えました。

私がそんな風にじっと探してる間にも、小さな子たちがきゃっきゃっとはしゃぎながら、辺りをぐるぐる走っていました。
こればっかりは四季を問わず、いつものどかですね。

clover-f2

sirokumekusa2

そしたら、今日行ったらダダダダという音が聞こえてきて、なんといっせいに草刈り作業をしてました。
また来年…?

でも、冬の間は、このチャームがありますよ。