2025/10/27
だんだんと秋が深まってきましたね🍁
秋はくだものがたくさん出てくる季節でもありますね🧡
今回はそんな旬のモチーフ、柿のチャームについてお伝えいたします♪

こんにちは、秋ですねぇ🧡
この柿が完成したのは、実は去年の冬のころで、みかんのチャームを試作していたときにぐうぜん出来上がりました。
みかんの「ちょっとつぶれたボール型」を作ろうとしていたところ、「ちょっとつぶれた四角形」ができ、これは柿じゃないかな⁈となりました😄
でもそのころには冬のおわりだったため、来年の秋までゆっくりしてもらうことにいたしました😌
このたびその長い眠りからやっと覚め、すっかり熟成していた柿のチャームをお届けいたします💝

そこ
底から見ると、まさに四角い形をしています!◆
そしてヘタも、ちょっと渋い緑色の4弁で仕上がっています🍵

ヘタ
本物の柿のヘタは、中央部分が少しへこんでいて、なんだかちょっとおへそみたいな雰囲気です😙
なので中央部分には緑のビーズを通さずに、そのまま金具をつけています♪

柿のチャーム
こちらはカニカンをつけてチャームにしたところです。
秋のこっくりとした色のファッションにも合いそうですね✨

柿いろいろ
こちらのカラーは、透明のビーズの内側にオレンジ色のラインが通り、外側には白っぽいコーティングがしてあります✨

ブルームオレンジ色
甘い果物によくある、ブルームという粉がついているイメージです😋
そして大きな柿のほかに、ミニサイズの柿もできました!
ミニ柿はミニいちごと同じくらいの大きさなので、ピアス(イヤリング)にしてもステキかなと思います🌟

ミニ柿のピアス
横から見ると、ちょっとみかんにも見えるでしょうか…?😅
いえいえ、こちらはやっぱり、ちょっとかくばった柿のモチーフですよ〜◆■

本物のご登場です❣️
…と言ってたら、なんと本物の柿さんがお越しくださいました✨
さっそくインタビューしてみましょう🎤
コロン「柿さん、秋のくだものとして、みんなから大人気ですね!」
柿さん「うむ、たしかに一昔前はおさるやカニが合戦をするくらい、わしは人気者じゃったねぇ。しかしこのところ、どうもはろうぃーんとかいう祝いごとのために、秋のだいだい色といえば、すっかりカボチャどのが引っぱりだこのようじゃ」
コロン「な、なるほど。たしかにカボチャさんもかわいいですものね。でも柿さんのその角ばった形も、シュッとしてステキですよ!何より美味しいですからね😋」
柿さん「そうかい、それはありがたいのぅ。じゃが柿の中には、とんがっているやつや、なんとも渋いやつもおるのじゃ。そいつらも合わせて、心ひそかに末長く、この季節を彩っていきたいものじゃ」
コロン「ふぅん、柿さんにもいろいろ種類があるんですね!こんどはとんがった柿も作ってみたいなぁ。柿さん、どうもありがとうございました🤗」

ほっこり柿さん
今回は柿さんとのふしぎな(?)お話も楽しんでいただけたでしょうか✨
最近は雨まじりの寒い日も多いですが、どうぞお元気で、深まりゆく秋の季節を楽しんでくださいね♪