WANOMAさん

ここ最近の町角では、色づいた葉っぱがたくさん舞っています。
私はかさかさの葉っぱをみると、ついサクサクとふみ鳴らしたくなってしまいますが、みんなはどうなんでしょう。
さて、今回Coloneは、レンタルボックスギャラリーのWANOMAさんに出展をさせていただくことになりました。

WANOMA
(階段を登ったところ)
ドアは、手前に引くと開きます。
中に入るとすぐに、お店の人があいさつをしてくれました。(土曜日はお姉さん、それ以外の曜日はお兄さんだそうです。追記:火曜日はお休みです)

お店の中は、なんだかほっとするような空間で、ボックスを照らす温かな明かりの中、ゆったりと見て回ることができます。

また、天井が吹き抜けのように高くなっていたり、小鳥のメロディが流れていたりして、思わず長居したくなるようなふんいきがあります。

そして、いろいろとお話しをさせていただいた末に、コロンのブースは壁面に決まりました。

WANOMA-Colone

透明感♪

また、WANOMAさんは2階にありますが、1階は、茶茶の間さんという姉妹店の日本茶カフェになっており、私が納品に行ったときは、ちょうどカフェのソムリエが2階に上がってきました。

階段は外にありますが、壁面がガラス張りのため、なんとなく、マスコットのお家みたいな感じがして、出入りする人も、なんだかファミリーみたいだなと思いました。

場所は、何本かある曲がった路地の途中にあり、少し見つけにくいかもしれませんが、その付近には、他にも隠れ家みたいなすてきなお店がいくつもあるので、お散歩しながら探してみても面白いと思います。

2015年7月追記:
WANOMAさんへの出展は、5月の末をもって終了いたしました。
気に入ってくださった方々、また、仲良くしてくださったみなさま、本当にどうもありがとうございました。
ヨコハマハンドメイドマルシェも楽しかったですね。

WANOMA & chachanoma

WANOMA
住所:東京都渋谷区神宮前5-13-14 表参道SKビル2F
電話:03-3498-2141
営業時間:午前11時~午後7時
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌水曜日)

Address: 2F, Omotesando SK Bldg. 
           5-13-14 Jingumae Shibuya, Tokyo
Open: 11:00 am ~ 7:00 pm
Closed on Tuesday (Wednesday in case of holiday on Tuesday)

また、Yahoo!ショッピングのサイトもあり、ネット通販もしています。

| カテゴリー : ショップ | 投稿者 : Colone(コロン)

ワテラスてづくり市

先日の26日に、神田淡路町のワテラスコモンの1階で開催されたてづくり市に出展をしました。
その日は雨で、気温も1月並みだったそうですが、そんな中、わざわざ訪れて下さった方もいらっしゃり、また、たくさんの、すてきなクリエーターの方々と交流をする機会もありました。(お話できなかった方、また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。)
本当にどうもありがとうございました。

コロンは、今回で2回目のイベント参加となりました。

waterras-colone

くまちゃん:「こんにちは!」

また、今回は材料と道具も持っていったため、制作をすることもできました。
そして、いくつか作ったところでふと顔を上げると、外はすっかり暗くなっていましたが、目の前には、きらきらとしたイルミネーションが広がっていました。

waterras1

waterras2

waterras3

waterras4

waterras5

 このときは、ちょうど雨上がりだったため、いろんな色の光がにじんでいるように見えて、とってもきれいでした。

| カテゴリー : イベント | 投稿者 : Colone(コロン)

貸箱萬屋(かしばこよろづや)さん

 Yorozuya

ここ最近の町角では、椿の花がたくさん咲いています。
(11/13 追記:今咲いているのは、椿でなく山茶花(さざんか)でした。)
また、ショッピング街では、ちらほらクリスマスの装飾を目にするようになってきました。
そして、Coloneのチャームは、先月から貸箱萬屋さんという、雑貨のレンタルボックス屋さんに置かせてもらっています。

入り口を開けると、くろねこのウェルカムベルがからころと音を立てます。

Yorozuya open

初めて訪れたときは、ちょうど奥から本物のねこちゃんが出てきて、近所からお姉さんが爪を切りにやってきました。
その日は雨が降っていましたが、お店の人はとても温かく迎えてくれました。
そして、出品をさせていただくことになりましたが、それまでの不器用な営業珍道中を思うと、本当に、拾ってもらったまよいねこのような気持ちになり、おひさま色のライトの明かりが、柔らかく包んでくれるようでした。

Yorozuya-Colone

(初回の納品時)
まだちょっと少ないです。

また、失礼かもと思い、あまりじっとは見ていませんが、ほかのボックスにも、おっ、と目を引くようなオリジナルの手作り雑貨がたくさん並んでいました。
(一応、店主さんに許可をいただきましたが、出品されている方でなにかご都合がありましたら、気兼ねなくご連絡ください。)

box1 box3

box4 box5

box6

また、もしご興味がありましたら、ぜひいちど訪れてみてください。
場所は、吉祥寺の中道通りの中程で、駅から歩いて右手側、錆猫ギャラリーさんと麦わら帽子さんの間にあります。
入口が少しシンプルなので、じいっと右側を見ながら行くと、見逃さないと思います。(左側も面白いですよ)
また、定休日は火曜日ですが、その他の祝日などについては、お電話でご確認ください。

2015年7月追記:
Coloneの出店は、6月いっぱいをもって終了いたしました。
ご愛顧をくださり、本当にどうもありがとうございました。
また、修理などのアフターケアは承っておりますので、なにかお気づきの点がございましたら、どうぞお問い合わせください。

Yorozuya2

貸箱萬屋(かしばこよろづや)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1
電話: 0422-22-9446
営業時間 : 12時~18時
定休日:火曜日

Kashibako Yorozuya
2Chome-33-1 Kichijoji Honcho Musashino, Tokyo
Open: 12 noon ~ 6:00 p.m.
Closed on Tueseday

| カテゴリー : ショップ | 投稿者 : Colone(コロン)

リースのチャーム

Wreath

今、街はハロウィンムードで盛り上がっていますが、Coloneではクリスマスに向けてリースのチャームを作っています。
(写真では大きく見えますが、実際のサイズは2.5cmぐらいです)

最近では、日中でも肌寒い日が増えてきましたが、そんな寒い時季になると、街のあかりや人のざわめきが、なんだかとてもあたたかく感じられます。

私は、主に東京都内ですが、いろいろな街へ出かけるのが好きです。
すると気づくのですが、街によって独特の雰囲気があり、一駅ちがうだけでも、道行く人がガラッと変わってしまったり、ファッションの色合いが微妙に変化していたり、本当に都市っておもしろいなと思います。

Pekochan in Kichijoji

(ペコちゃん 吉祥寺)

今回のチャームは、そんな街歩きの中で目にした色合いを参考にして作りました。
本当は、かたちにするのが追いつかないぐらいに、街はいろんな色であふれているのですが、
クリスマスまでにもう少しだけ、カラーバリエーションを増やしていけたらいいな、と思っています。
きぶんはサンタさんです。

wreathes

また、今回は、西荻窪から吉祥寺へお散歩をしていましたが、その途中で偶然、モンキチョウを見かけました。
今までにも何度か写真を撮ろうとしたことがありますが、カメラを構えても、いつもひらひらとどこかへ飛んで行ってしまっていました。
それが、今回はなぜかとてものんきなちょうちょで、手ぶれする私の撮り方にも、何枚も付き合ってくれました。
ちょっといいこと、ありましたよ。

butterfly

クローバーのチャーム

sunset

ここ最近は、町のいたるところでキンモクセイの香りがしています。
ただ、まだ暖かい日も多いためか、若干ひかえめにも感じます。
またそのうち、いがいがしそうなくらいに香ってくるのが楽しみです。

先日、シロツメクサのチャームを作りましたが、それならと思い、
クローバーも作ってみました。
葉っぱの形は、本物よりも、ちょっと平らなハート型となりました。

Clover

さて、チャームはどこでしょう?
見つけられたひとは、ラッキーです。
さて、それはなぜでしょう?

バッグにつけると、こんな感じです。

Clover-bag

先日のブログでは、公園では草刈りをしていたと書きましたが、土に沿うように生えているクローバーは、まだけっこう生い茂っていました。

余談ですか、ちょうど夕暮れ時だったため、お散歩中の人もたくさんおり、出入り口で5にんぐらいのわんちゃんと出くわしました。
そこで、なんとなく道を開けようとしたら、なぜかしげみにはまって転びそうになってしまい、逆にびっくりさせてしまいました。

そんなこともあり、私は食器屋さんへ行くと、いつも少しはらはらするのですが、もしもまたイベントの機会があったら、本当に気をつけようと思いました。

evening

帰るころには、もうすっかり、たそがれ色の空になっていました。
なにかいいこと、あるといいですね。

てづくり市

先日の9月20日に東京オペラシティで開催された、てづくり市に出展いたしました。

(当日は、カメラのメモリーの問題で、ブログに掲載できる写真が撮れませんでした。)

イベントへの出展は初めてでしたが、オペラシティは以前訪れたことがあったため、建物内をうろちょろしながら、楽しく過ごすことが出来ました。
また、実際に、何人もの方に興味を持って見ていただき、大変勉強になりました。
そして、個人で作ったものを目にして、こんなにもさまざまな反応が起こるということに、とても感激しました。

また、お昼どきには、コーラスのコンサートにも遭遇することができました。chorus

はじめ、ビールのCMのメロディが流れてきたため、なにかの撮影のリハーサルかと思いましたが、その後も透き通るような、でも勢いのある演奏が続き、周りの人たちもみんな聞き入っていました。(小さな子たちは元気にジャンプしてました。)

手芸部だったころも、いつもどこからか吹奏楽の練習のメロディが流れてきていたため、なんとなく、ものづくりと音楽にはつながりがあるような気がしました。

ちなみに、ビールのCMのメロディだと思った曲は、東京ブギウギという歌謡曲でした。
あれは替え歌だったんですね。

そして、出展スペースに戻り、その後もさまざまな反応をいただきました。
本当にどうもありがとうございました。

夕方ごろになると、訪れる人ははとんどいなくなり、前日遅くまで準備に追われていたこともあり、あくびが止まらなくなってしまいました。

私は以前、靴屋さんの店員さんにとてもあこがれたことがあり、展示販売と聞いて、真っ先にそのイメージが浮かびました。
そして、当日はそれにならって、イスは使わなかったのですが、長時間スッとしているのは思っていたよりも大変でした。
そのため、なんだかそわそわしてしまい、はたから見ると、ショップの店員さんというよりは、広野のプレーリードッグみたいだったかと思います。

本当に貴重な経験となりました。

| カテゴリー : イベント | 投稿者 : Colone(コロン)

シロツメクサのチャーム

 sirotumekusa

ロングドロップビーズという、少し長めのつゆ型のシードビーズを使って、小さなお花を作りました。

最近は、日中はまだいろんなセミの声がしていますが、夜になると秋の虫の澄んだ声が響き渡るようになりました。
そこで、そろそろ秋の季節ということで、キク科のお花を作ろうと思い立ちました。
本当はコスモスを作りたかったのですが、なぜか出来上がったものは、どちらかと言えば、シロツメクサのお花のように見えました。

それでも、なんだかあいまいだったので、ちょうど家の近くの公園にシロツメクサが咲いていたのを思い出して、お散歩がてら見に行くことにしました。

原っぱに着くと、クローバーの葉っぱがところどころに群生していました。
(シロツメクサはクローバーのお花なんです)
そのクローバーの中を探してみると・・・

4clover

ありました!
四つ葉のクローバー、みっけ♪

そして、肝心のシロツメクサのお花を探してうろうろしていると、今度はこんなお花を見つけました。

cloverly

シロツメクサに似ていますが、葉っぱや茎の形が違っていて、少し大きめでした。
むらさきがかったピンク色がきれいですね。

そしてようやくシロツメクサのお花を発見しました。

clover-f

咲き終わったお花も多い中、やっと出会えました。

私がそんな風にじっと探してる間にも、小さな子たちがきゃっきゃっとはしゃぎながら、辺りをぐるぐる走っていました。
こればっかりは四季を問わず、いつものどかですね。

clover-f2

sirokumekusa2

そしたら、今日行ったらダダダダという音が聞こえてきて、なんといっせいに草刈り作業をしてました。
また来年…?

でも、冬の間は、このチャームがありますよ。

スターフラワーのチャーム

starflower-gold

ブログ用に、分かりやすいレシピを作ってみました。
ビーズは、丸大ビーズと丸小ビーズとラウンドビーズ(4mm)を使っています。
作り方は、あれこれするうちに少し複雑になってしまいましたが、もしも、私もビーズ編み大好き、という方がいましたら、ぜひ作ってみてください。

(写真では、お花とつぼみの2つのチャームが写っていますが、今回はお花のレシピを載せました。)

~ お花 ~

∴ 材料
・ラウンドビーズ 4mm 1コ
・シードビーズ 丸大 40コ
・シードビーズ 丸小 5コ

・丸カン 0.7×3.5mm 1コ
・0.8×4.5mm 1コ
・カニカン 小 1コ

・テグス 2号 50cm

△ 道具
・平ヤットコ、ニッパー

◇ 作り方

1.テグスでモチーフを編みます

recipe-starflower-a

・テグスはゆるめて描いてありますが、実際は1目ずつ引きしめながら編んでください。
・編む順に番号がついていますが、編む方向はどちらからでもできます。

recipe-starflower-b

b.ビーズボールうら面
・おもて面と同様にうら面を編みます。
・途中でラウンドビーズを中に入れます。(向きを整えておきます)

ポイント:ラウンドビーズを入れた後、テグスをしっかり引いておくと、ゆるみにくいです。

・ビーズボールの最後は、よこ面の丸大ビーズ(お花のマーク)で交差します。

recipe-starflower-c

c. 花びら 1
・12…丸大ビーズ4コで輪にしたら、長いほうのテグスでもう一周します。
このとき、途中で丸大ビーズをひとつ加えます。

recipe-starflower-d

d. 花びら2
・19…途中で、丸カン4.5mmを丸小ビーズといっしょのところに通します。
このとき、丸カンの口は、ヤットコでしっかり閉じておきます。
(後からつなぐこともできます)

・最後は固結びをして、いくつかビーズに編み戻してテグスを切ります。
・横からみると、おわん型のようになります。

2.金具を付けます

recipe-starflower-e

・モチーフの丸カン4.5mmに、丸カン3.5mmでカニカンを付けます。

   できあがり ♪

starflower

| カテゴリー : レシピ | 投稿者 : Colone(コロン)

ホームページをはじめました

コロン(Colone)のホームページをオープンしました。
これから、いろいろな情報を発信していけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

| カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Colone(コロン)